生きる力を応援します。

高松市立みんなの病院

文字サイズ

087-813-7171

診療情報・主な設備・診療実績

臨床検査科

臨床検査科(りんしょうけんさか)は患者さんの身体について検査し、病気の診断や治療方針さらには治療効果に必要なデータを提供している診療科です。また健康診断のような健康状態の判断にも利用されています。業務内容は、患者さんから採取した検査材料(血液・体液・組織など)の成分を調べる検体検査(臨床検査・細菌検査・輸血検査)・病理検査と、患者さん自身が検査の対象となる生理検査があります。
当院では3つの部門に分かれて業務を行っています。

(1)検体検査部門
・臨床検査は血液・尿・便などを用いて、赤血球・白血球・血小板・血清・蛋白質・糖質・脂質・酵素・電解質・腫瘍マーカー等の各種測定を行っています。また顕微鏡で細胞の形態や個数などを調べています。尿や便は痛みを伴わずに採取でき、多くの生体情報を得られるので、スクリーニング検査として役立ちます。
・細菌検査は病気の原因となる病原微生物(細菌、真菌)を見つけ出し、その微生物にどんな抗菌薬が効くかを調べるのが主な仕事です。
・輸血検査は血液型・不規則抗体等の輸血関連検査と血液製剤管理を行っています。輸血用血液製剤には、赤血球濃厚液・血小板・新鮮凍結血漿があり、それぞれ目的に応じて投与されます。また、あらかじめ自分の血液を貯血して必要時に戻す方法もあります。
(2)病理検査部門
病理検査は喀痰や擦過・穿刺材料から得られる細胞診、内視鏡による生検や手術材料から採取した組織を調べる組織診、ご遺体に対する病理解剖等を行っています。組織診から、臓器の良性、悪性および組織型を最終診断します。これらの結果が今後の治療方針を左右します。
(3)生理検査部門
生理検査は患者さん自身の身体情報を直接検査します。心電図・超音波・呼吸機能・脳波・神経・筋機能・脈波などを行っています。特に肺機能検査については、空気抵抗、肺拡散能力、呼気中NO測定など詳細に調べています。

スタッフは、医師3名、検査技師16名と検査補助・事務職2名を含む21名体制です。迅速かつ正確に報告を行い、24時間体制で救急医療にも対応しております。精度の高い検査結果を報告するため内部精度管理を行い、外部精度管理事業でも良好な成績を修めています。
認定資格
o細胞検査士
o輸血認定検査技師・
o超音波検査士
o健康食品管理士

ページのトップへ戻る